2015年01月31日
祝 伊良部大橋開通!!!
本日 1月31日(土)
いよいよ伊良部大橋の開通です



天国の大叔父
伊良部大橋整備事業実現に尽力された旧伊良部町長 川満のオジーにもご報告です(^ ^)
http://www.miyakomainichi.com/2015/01/71080/
開通を記念して明日より3日間(2/1・2・3)
伊良部島の佐良浜漁港にて大漁祭りが開催されますよ~
いかだかぁならん
http://blog.irabu-gyokyo.com/?eid=16
いよいよ伊良部大橋の開通です

祝

天国の大叔父
伊良部大橋整備事業実現に尽力された旧伊良部町長 川満のオジーにもご報告です(^ ^)
http://www.miyakomainichi.com/2015/01/71080/
開通を記念して明日より3日間(2/1・2・3)
伊良部島の佐良浜漁港にて大漁祭りが開催されますよ~
いかだかぁならん

http://blog.irabu-gyokyo.com/?eid=16
Posted by minabamango at 09:50│Comments(2)
│宮古島情報
この記事へのコメント
こんにちは。
ついに完成ですか、
橋とは今まで会うことすら困難な事が簡単にできるという事ですね。
困難だからこそ達成感がある
という考えもありますが、
多くの人が幸せになれる
そんな橋であってほしいです。
以前、とある橋の修繕をやった時に近隣の方々のプレッシャーには
まいりました。
ただ解放した時の一番乗りの方の
表情を思い出すと
救われます。
ついに完成ですか、
橋とは今まで会うことすら困難な事が簡単にできるという事ですね。
困難だからこそ達成感がある
という考えもありますが、
多くの人が幸せになれる
そんな橋であってほしいです。
以前、とある橋の修繕をやった時に近隣の方々のプレッシャーには
まいりました。
ただ解放した時の一番乗りの方の
表情を思い出すと
救われます。
Posted by ヤス at 2015年02月11日 14:38
ヤスさん
今まではフェリーで15分で島に渡っておりました。
これからは時間を気にせず行き来できるようになりました。
ただフェリーが引退したことによって車などの足が無い方にとっては・・・ということもありますが、
ライフラインが劇的に良くなったことは間違いありません(^^)
あとは伊良部島の豊かな自然をみんなで守っていくばかりですね。
今まではフェリーで15分で島に渡っておりました。
これからは時間を気にせず行き来できるようになりました。
ただフェリーが引退したことによって車などの足が無い方にとっては・・・ということもありますが、
ライフラインが劇的に良くなったことは間違いありません(^^)
あとは伊良部島の豊かな自然をみんなで守っていくばかりですね。
Posted by minabamango
at 2015年02月14日 18:38
